札幌の看護予備校 看予備TOP > 学費サポート[その他の各種制度]
※1~2科目のみの受講の場合、単科受講生となります。「校内生」と記載のないもののみご利用できます。
入学後にお渡しするテキスト・看護模試・小論文を除く講習会(春・夏・冬)・入試直前の志望校別ゼミ・志望動機の添削や面接指導・英語や数学などの個別指導が全て無料です。
単科受講生は講習会等の受講料は割引料金で受講できます。志望動機の添削や面接指導、個別指導は無料です。
「北海道銀行の教育ローン(カード型)」は入学費用、在学中の学費・生活費等卒業までに必要な資金として、借入れ枠内であれば繰り返し何度でも利用出来ます。必要な時に、必要な文だけATMや「どうぎんアプリ」 で借入れ、返済が可能です。在学期間中は利息のみを毎月支払い、卒業後は最終借入れ残高を当初契約した期間で元利均等返済方式による返済となります。 インターネットから申込可能で、申込みの時間帯にもよりますが、審査の回答は最短で翌営業日、その後カードがお手元に届きます。カード到着後は、即日ATMや「どうぎんアプリ」で利用可能です。
看護予備校 看予備の入学者は、公的な国の教育ローンのご利用が可能です。
「国の教育ローン」は、入学金や授業料、住居費、通学費など看護予備校在学中の費用に幅広く利用できます。看護予備校在学中は元金の据置ができます。融資金額は学生一人につき350万円以内で返済期間は最長18年です。利率も低く、保証人がいらっしゃらなくとも、融資保証基金を利用して申し込むことができます。審査後融資決定まで10日間程度かかります。詳しくは看予備までお問い合わせください。融資実行時点で未納分授業料等を納入していただきます。仮に学費と住居費等の合計100万円を10年で返済する場合、毎月9,200円の元利均等返済となります。
なお、受験校合格後も融資限度額内で重複してご利用が可能です。
※ ご希望の方には国の教育ローン案内書をお送りします。
6~10月に途中入学される方の授業料は減額となります。入学時期やコースにより減額金額が異なります。
前年度に他予備校に在籍していた方が、看予備にセット受講で入学して再チャレンジされる場合は、学生証等の提示があれば授業料が最大30%免除されます。
昼間部にセット授業料で入学された方は、小論文を除く夜間部の授業料が昼間部履修科目において無料 (テキスト代のみ1科目1,000円の実費負担) になります。入学後HR担任までお申し出ください。
看予備の受付で国民年金の納付猶予の申請ができます。申請後は、万一病気やけがで障害が残った時にも障害基礎年金が受け取れます。
当校は学校法人の認可を受けておりますので地下鉄・バス・JRなどを利用する校内生は、特急も含めた学割定期券が購入できます。学生証は携帯電話料金などの様々な学生割引に利用できます。
校内生は片道101km以上のJR利用時の割引が可能です。受験時の移動や帰省、合格後の旅行などにも幅広く利用できます。
当校入学者は駐車場を無料で利用できます。台数に制限がありますので届出許可制となっています。
※ 1~2科目のみの受講の場合、校内生ではなく単科受講生となります。単科受講証が発行され、「校内生」と記載のないもののみご利用できます。