札幌の看護予備校 看予備TOP > 看護予備校 看予備奨学金制度
看護予備校 看予備の入学者は、公的な国の教育ローンのご利用が可能です。
「国の教育ローン」は、入学金や授業料、住居費、通学費など看護予備校在学中の費用に幅広く利用できます。看護予備校在学中は元金の据置ができます。融資金額は学生一人につき350万円以内で返済期間は15年以内です。また年1.68%、母子・父子家庭等は1.28%(2021年5月現在)と利率も低く、保証人がいらっしゃらなくとも、融資保証基金を利用して申し込むことができます。審査後融資決定まで10日間程度かかります。詳しくは看予備までお問い合わせください。融資実行時点で未納分授業料等を納入していただきます。仮に学費と住居費等の合計100万円を10年で返済する場合、毎月9,200円の元利均等返済となります。
なお、受験校合格後も融資限度額内で重複してご利用が可能です。
※ その他銀行関係の教育ローンなども利用可能です。
一定の条件を満たす雇用保険の被保険者が指定を受けた看護などの専門学校対象校(※1)に入学し、3年後に看護師の資格を得て就職した場合、通学中も含め最大168万円の給付が受けられます。また看護学校の合格後はシングルペアレントの方であれば毎月7.5万~10万円の支給も受けられます。
(※1) 対象校(2021年10月現在)
●勤医協札幌 ●北海道看護 ●駒沢看護 ●市立室蘭
●釧路労災 ●釧路孝仁会 ●旭川厚生
教育訓練支援給付金
専門実践教育訓練給付金を受給できる方のうち、45歳未満など一定の条件を満たす方(※2)が上記対象校に通学する場合、離職前6ヶ月の基本手当(給与の5割~8割相当額)
の80%の金額が3年間支給されます。例えば基本手当が月15万円の方の場合、4年間で総額15万円×80%×36ヶ月=432万円が支給されます。
(※2)詳しくはハローワークへ
いずれの給付金も「離職後1年以内に対象校で受講開始」が条件になります。離職日が3月中の場合は、来年4月の看護学校入学では受給できませんのでご注意下さい。看予備への入学手続きは離職前(在職中)でも可能です。
給付型奨学金制度で大学や高看学校などの進学先を通じて申請できます (支給条件あり) 。
なお看予備は学生支援機構の返還猶予対象校となっております。
看護予備校 看予備オリジナル学費サポートシステムは、他の制度との重複利用も可能です。
特待生試験で学費は最大100%免除となります。
制度の利用がかなわず、万一ご入学されなかった場合には、全ての納入金をお返しします。
担当:田島
学費負担が困難な方の経済的支援を目的に、3科目以上 (小論文除く) またはセット授業料での申込者を対象に昼間部は最高20万円、夜間部は5万円までの奨学金の給付を計る制度です(前年度看予備在籍生を除く)。もちろん合否にかかわらず返済は不要で授業料と相殺されます。学生本人との面接を経て奨学金給付額が決定されます〈申込締切4月22日〉。遠隔地の方の場合は電話聞き取りによる給付決定も可能です。
主として 経済的事由などを審査の対象としています。年齢、学力は問いません。特にシングルペアレントの方はぜひ、お問い合わせください。
万一給付額が必要な額に達せずその結果入学を取りやめた場合には、入学金を含む全ての納入金をお返しします。5月や6月入学予定の方でも4月22日までに入学手続きをされた場合は「看予備奨学金」の利用も可能です。
・看予備の入学願書の右上の奨学金希望欄に○印
・学生本人(または保護者)の給与明細(1ケ月分)又は年収記載の住民税課税証明書など所得を証明するもの(プライバシーは厳守します)。
1. 入学金等を納入し必要書類をご提出下さい。ご相談の上面接や電話日時の調整を計ります。
2. 面接実施後、結果を文書でお知らせいたします。
担当:笠井
授業料の一括納入が困難な方のために設けられている制度です。自動引落し事務手数料として年間2千円かかりますが利息は一切かかりません。保証人がいらっしゃらない場合でもご利用可能です。原則として年度内で2~12回の分割ができます。ご希望の方は入学願書右上にある「無利息分割」欄に○印をおつけください。
なお、国の教育ローンなどご利用の方は、この「無利息分割納入制度」の適用は受けられません。
担当:石川・工藤
学費免除制度を希望される方は、必ず特待生試験を受験してください。認定の人数に制限はございません。
試験結果により、授業料の免除額(全額~一部)が決定されます。
1. 電話又はメールで「特待生試験申込書」をご請求ください。
(特待生試験のお申し込みはダウンロードしてプリントアウトした用紙でも可能です)
ダウンロードはこちらから→ページ1「特待生試験ご案内」 (2022年度は終了)
ページ2「特待生試験申込書」 (2022年度は終了)
2. 申込書に必要事項をご記入のうえ希望試験日の4日前必着で 看予備へご郵送ください。
3. 学科試験と面接には普段着でお越しください。
4. 試験後3日以内に結果の文書を発送いたします。
試験科目 | 英語、数学ⅠA、現代文から1科目を選択(50分)・面接(一人5〜10分) |
受験料 | 無 料 |
受験会場と日時 |
【札幌】「看予備」 (1期) 3/22(火)13:00~ 4期は夜間部のみ対象です。 |
2021年8月以降に実施された駿台予備校・河合塾・看予備主催の模擬試験のうちいずれかひとつの模擬試験及び特待生試験結果により、授業料の免除額(全額~一部)が決定されます (前年度看予備昼間部在籍者は除く)。
対象は昼間部に入学される方のみです。
[認定の基準] | |
---|---|
・「英語」「数学」「国語」「生物(基礎)または化学(基礎)」の4教科のうち3教科以上の偏差値の平均が54.0以上、看予備の道看模試では60.0以上の方。 ・免除額の決定にあたっては、特待生試験の結果に模試結果の評価をプラス評価として加味し判断いたします。 |
認定対象となる模試や科目について、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
担当:受付
2次募集の受験や学費の準備などで 看予備への入学がなかなか決定できない、という方のためにお電話やメールで無料の予約受付をしております。看予備での席の確保ができ、後日予約を取り消されても一切費用はかかりません。ぜひご利用ください。